しつもんクラブ

「しつもん」の大切さ

「ひとりひとりが自分らしく生きていける人生を!」

そのきっかけを作ることができるのは「いい質問を投げかけること」だと思っています。

「いい質問」は自分の心の奥にある思いに気づいたり、次の行動にうつるきっかけを

作ったり、人と上手にコミュニケーションをとれるようになるヒントを見つけたり、

様々な場面で役にたちます。

たとえば、人は悩んでいるとき、課題を抱えているとき、他の人にアドバイスを求める

傾向があります。

人の意見を聞くことはとても大事なことだけど、時にはそのアドバイス通りにできない

自分にさらにがっかりしたり落ち込んだりすることもあります。

実はその時のあなたに必要な答えは、すべて自分の心の中にあるんです。

そんなときに「いいしつもん」を投げかけ自分の答えを見つけ出せるように、

お手伝いをしていきたいと思います。

様々なジャンルごとに活かせる
“しつもん”を体験しながら学ぶワークショップ

・ 自分の心の奥にある想いを引き出す「しつもん」

・ パートナーシップを深めるための「しつもん」

・ 子どもや部下のやる気を引き出す「しつもん」

・ チームワークをよくする「しつもん」

・ ビジネスに活かせる「しつもん」

  他

カードを使って課題や悩みを解決するきっかけをみつける
「しつもんカードセッション」

 44枚のカードと「しつもん」を使ってセッションすることで、自分の心の奥に隠れていた

答えを導き出し、自己解決のきっかけをみつけます。

 漢字のカード、イラストのカードの2種類があるのでお好きなほうをお選びください。

しつもんをより深く学ぶ『問いの学校』

『問いの学校』は、質問力を身につけるために「問い」を「問い」で学ぶ場です。

基礎講座は4回コース。ただ聴くだけではなく体験して学ぶ講座です。

第1回    質問力を磨く

第2回    自分に質問をする

第3回    相手に質問をする

第4回    質問の種類を学ぶ

しつもん読書会

「しつもん読書会」とは、1冊の本を「しつもん」を通して読み解く、新しい読書のしかたです。

このメソッドを使うことで、短い時間で、深く本のエッセンスを吸収することができます。

本を事前に読まなくても参加できるのでお気軽にご参加ください。